ろんぴの簡単節約生活

BLOG
節約ごはん日記
簡単節約日記
トクする生活

基本の節約
食費の節約
食費節約の基本
まとめ買いの極意
 まとめ買いの実践【1】献立
 まとめ買いの実践【2】献立
 まとめ買いの実践【3】献立
食材の選び方と保存方法
残り物の活用
手作り調味料
超定番レシピ
お料理レシピ
光熱費
電気代の節約
ガス代の節約
水道代の節約
交通・レジャー費
交通費の節約
レジャー費の節約(日帰り編)
レジャー費の節約(宿泊編)
通信費
通信費の節約
送料の節約
保険料
生命保険のかけ方
自動車保険の節約
マネー
絶対お得!おすすめカード
金券の活用
ネットバンクの活用
もっと得する!
ちょこっと収入
得するネットの利用法
治験のはなし
得する裏ワザ
タダでお金が貰える裏技
携帯料金を安くする裏技
ロードサービスを格安orタダにする裏技
リサイクル
フリマ出店のススメ
フリマ攻略法
処分料の節約
知っ得情報
おすすめ!節約ネットショッピング
サンプルで得する
おすすめ節約グッズ
オークション
ネットオークションの利用
豆知識
◇役に立つまめ知識
 「衣」  「食」  「住」
なんでも再利用
役に立たないまめ知識
その他
節約ダイエット
私の好きな本
暮らしを楽しむ
DIY大好き♪
手作りインテリア
雑貨大好き♪
100均のスグレモノ
愛しい雑貨たち
手作り大好き♪
手作り雑貨

 トップページ>なんでも再利用


なんでも再利用

捨ててしまったらタダのごみだけど、こんなに役に立つものもあります。
普通ならごみになってしまう物の再利用方をご紹介します。

みかんの皮
★油性マジックの汚れ落とし
みかんなどの柑橘類の皮から出る汁で、油性マジックの汚れが落ちます。
ただし、表面がツルツルした所でないと落ちないかも・・・
★皮靴磨き
皮の内側の白い部分で汚れを落とし、外側で磨き上げます。
皮から出る汁でつやが出ますよ。
★レンジのにおい消し
電子レンジに入れて、2分くらいチン。するとレンジの嫌なにおいが消えます。
★入浴剤
カラカラになるくらい天日で乾燥させます。それをガーゼ等で包み、お風呂に入れます。
みかんのいい香りがしますよ。
★畳の黄ばみ取り
古い畳の黄ばみ取りは、みかんの皮の煮汁で拭くのが効果的です。
みかんの皮(多めに)を鍋に入れて煮立てて、冷ましたもので布を絞り、拭きます。
黄ばみが取れて、つやが出ます。
牛乳パック
★簡易まな板
魚をおろしたりするときは、後始末が大変ですよね。
牛乳パックを開いた物の上で作業すると、後は捨てるだけ。とても簡単、衛生的です。
★揚げ物の油きり
牛乳パックを開いて、表面の防水になってるところをはがしてください。
それに揚げ物を乗せれば、紙が油分を吸い取ってくれます。
★カレーやシチューの冷凍
使いやすい大きさに上の三角の部分は切り落とします。
そこにカレーなどを流し込みます。(※ジャガイモは冷凍に不向きです)
四隅に7〜8センチ切り込みを入れて、内側に折るようにして蓋をし、輪ゴムで止めます。
こうして冷凍したら、使いたいときに少し周りを暖めるか、しばらく常温に置くと簡単に中身が出ます。
時間が無いときはこれをレンジで加熱。時間のあるときは鍋に入れ、半分ぐらい溶けたら火にかけます。
密閉容器などで冷凍すると、色や臭いが移ってしまったものが、牛乳パックなら使い捨てできて便利です。
★ケーキ型
1面を切り落として、パウンドケーキなどの型代わりに利用します。
★椅子を作る
子供用の椅子を作ってみました⇒こちら
卵の殻
★食器洗い
口の狭いビンや、底の方が洗いにくいミキサーなどの洗浄に使います。
ビンは、少量の水と洗剤、砕いた卵の殻を入れ、口を手でふさぎ振って洗います。
ミキサーにも同じように水と洗剤、卵の殻を入れてスイッチをオン。
後は水ですすぐだけで隅々まできれいになります。
★ぬか床に
ぬかみそに入れれば、ぬか漬けがすっぱくなるのを抑えられます。
コーヒーかす
★植物の肥料
少量土に混ぜるか、根元にまくと肥料の代わりになります。
★脱臭剤
コーヒーかすを乾燥させたものを、灰皿に入れて使うとタバコの嫌なにおいを緩和してくれます。
また、綿の布などに包み、冷蔵庫に入れておけば、嫌なにおいをとってくれます。
また同じ物を靴の中にいれて使うのも効果的。
★針山
コーヒーかすを天日でよく乾燥させた物を布でしっかり包み、針山にしてみましょう。
コーヒーの油分が針が錆びるのを防いでくれます。
※十分乾燥させないとかえって錆びるので注意!
★床磨き
コーヒーかすを乾燥させた物をガーゼなどで包み、床を磨きましょう。
コーヒーの油分で床がピカピカになります。

★レンジの臭い消し
湿ったままのコーヒーかすをお皿に入れて、電子レンジでチン!
すると電子レンジの嫌なにおいが取れます。(情報提供ピケ8さん)
米のとぎ汁
★食器洗い
食器を洗うのに利用してみましょう。
米のとぎ汁に含まれるでんぷん質が、汚れを落とすのに有効です。
★野菜の下茹で
米のとぎ汁で下茹でをして、たけのこやごぼうのあく抜きができます。
また大根の下茹でに使うと、味がしみておいしい煮物ができます。
★拭き掃除
ガス台などの拭き掃除、床磨きなどに利用しましょう。
油汚れにも効果あり!
ストッキング
★水きりネット
メジャーですが、排水溝のゴミ受けや、三角コーナーの水きりネットに。
細かいゴミまで取れます。
★ほこり取り
針金ハンガーにかぶせて、家具と壁の隙間など、狭い場所のほこり取りに。
またそのまま使っても、化学雑巾の代わりになります。
★金属たわしの保護
金属たわしは、すぐに形が崩れて使いにくくなります。
ストッキングの中に入れておく事で、ある程度型崩れが防げます。
★金属部の掃除
台所や洗面台の水道せんは、水あかですぐにくもってしまいます。
ストッキングでこするときれいになりますよ。
★茶渋おとし
ストッキングの中に玉子の殻を入れ、茶渋の付いた湯飲みなどをこすると、きれいになります。
AllAboutJapan「節約・やりくり」関連リンク
節約お掃除代作戦!
節約に効く!牛乳パック再利用法
Copyright (C) since2001〜 ろんぴAll Rights Reserved.
掲載内容の無断転載を禁止いたします。