牛乳パックの再利用【椅子】

図書館で牛乳パックを使った工作などが載っている本を読みました。
子供用の椅子の作り方が載っていたので、試しに作ってみました。
パラッと見ただけだったので、作り方が正しいかどうかちょっと怪しいですが・・・(^^;
丈夫で軽く子供にも危なくない椅子なので、オススメですよ。

用意する牛乳パックは32個です。
中をよく洗った牛乳パックは切り開いて、写真のような形にします。
三角の部分を除いた直線部分の長さですが、32個中24個は16cm。
残りの8個は11cmになるようにしてください。
写真のように三角柱の形にします。
三角柱にしたら、開かないようにセロテープなどでとめます。
こんな感じに三角をつなげていきます。
この図は上から見たところになります。
(下手な絵でスミマセン)
黄色の部分が座面で長い方のパックを使います。
ピンクの部分は背もたれで、下に短いパック、その上に長いパックを積み重ねます。
図の通りつなげると、このようになります。
パックをつなげる時は、布のガムテープを使います。
かなりしっかり、グルグル巻きにしましょう。
底面と座面は、ダンボールをかたどった物を貼り付けると安定すると思います。
そのままだとみっともないので、カバーを付けました。
カバーの作り方は超アバウトなので説明のしようが無いです(^^;
キルティングを広げた上に、椅子をのせてダイレクトにチャコペンで型を取りました。
背面、前面下、座面、背もたれ部分、背もたれ上部の5つのパーツに分けて縫い合わせています。
底の部分にはぐるっとゴムを入れてありますので、汚れたら外してお洗濯も出来ます。

背もたれ無しで、ただの六角形にしてスツールにすると、大人でも使えますよ。
私が作ったのは小さな子供向けなのですが、、牛乳パックの本数を増やすなどすれば、もちろんもっと大きな物も出来ます。
牛乳パックはアレンジ次第で色々作れそうですね。