インターネットバンキングのサービスは、自宅にいながらネットを使って口座の残高照会、出入金の照会、振込などができるサービスです。とても便利であることは言うまでもありませんが、それ以外にも振込手数料が割安、又は無料の場合もあり、多くのメリットがあります。
便利なだけでなくお得なネットバンクのサービスは、利用しないと損です!きっと使いはじめると「あぁ、もっと早く開設してれば良かった」と後悔しちゃうかも?! |
|
まずネットバンキングは大きく分けて3種類。
★既存の都市銀行が運営するもの
★都市銀行以外の金融機関が運営するもの
★ネット専業の銀行が運営するもの
これらはそれぞれ特徴があり、手数料等も各行によって違います。
どのサービスが一番良いと言いきれませんが、簡単に各サービスをご説明します。
★既存の都市銀行が運営するもの
UFJ銀行・・・UFJダイレクト
東京三菱銀行・・・東京三菱ダイレクト
みずほ銀行・・・みずほダイレクト
りそな銀行・・・りそなダイレクト
三井住友銀行・・・One’sダイレクト
これらのネットバンクのサービスは、ネットに接続できる環境さえあれば簡単にはじめられます。ネットバンクの利用手数料もかかりません。メリットは時間を気にしないで自宅にいながら取引が出来ることです。振込手数料等は、実際にATMを使った場合と変わりが無いので、便利ですがお得感はありません。(一部例外あり)
★都市銀行以外の金融機関が運営するもの
郵便貯金・・・郵貯インターネットホームサービス
新生銀行・・・新生パワーダイレクト
・・・など
郵貯のネットバンクサービスは、時間外でも送金などの手続きができて便利です。
またリアルタイムで送金ができるのも郵貯の特徴。ネットバンクの利用料は無料です。
簡単、便利ですが、送金手数料などはATMを利用した場合と変わりません。
新生銀行は口座維持手数料無料、出入金も無料、他行への振込手数料まで無料というかなりお得な口座です。これは持っていて損は無いと思います。口座維持手数料は無料ですが、長期信用銀行法の定めにより、新生銀行と取引をする場合は、債券の購入が必要となります。(債券は確定利回りです)
※2004年4月加筆※
新生銀行は2004年4月1日より、長期信用銀行から普通銀行に転換しました。
なので債券の購入は任意です。(普通銀行転換後も債券の購入は可能です)
★ ネット専業の銀行が運営するもの
こちらはネット上の銀行で、実店舗がありません。ジャパンネット銀行、eBANK、ソニー銀行の三行です。これらのネットバンクは、ネット専業であることでサービスも特徴的です。手数料等も割安だったり、定期貯金も都市銀行などに比べて高利だったりします。
またネットバンクには既存の都市銀行のネット支店という物もあります。みずほ銀行のネット支店、UFJ銀行のネット支店などです。これらのネット支店は先にご紹介しました都市銀行のインターネットバンキングサービスと大差はありません。 |
|
簡単に説明させていただきましたが、上記のサービスなどは変更になる場合もありますので、詳しくは各行のサイトなどでご確認ください。
私が現在利用しているのは、既存の都市銀行が運営するネットバンク一つと、イーバンク、新生銀行の3つです。既存の都市銀行の物は、公共料金などの引き落としに使っている口座で、残高等の確認をするためネットバンクサービスが役に立っています。
イーバンクは、イーバンク同士での振込手数料が無料なので、ネットオークションなどでしばしば利用します。でも一番のメリットは、ポイントサイトなどの現金還元などにイーバンクが指定されていることが多く、またイーバンクへの入金ならば手数料が無料で入金してもらえるとういうのが嬉しいです。
最後に新生銀行ですが、個人的にこれは超が付くほどオススメです。まずネットオークションや、ネットショッピングなど、他行宛の振込に全く手数料がかかりません(※月5回まで)。普通の都市銀行などでは同行宛でも105円、他行宛になると場合によっては500円600円とかかってしまう手数料が、一切かからないというのはスゴイ!それから出入金の手数料もかかりません。郵便局のATMや、セブンイレブンやイトーヨーカドーに設置してあるIYバンクのATMなどから、年中無休24時間手数料無料で出入金ができます。
というわけで私の場合、ネットオークションやネットショッピングでの支払い、毎月の駐車場代の振込、はたまた遠くて行くのが面倒な自分の都市銀行の口座にも、新生の口座から振込しちゃってます。
とりあえず持っていて損は無いと思いますよ。詳しくはこちらの記事をご覧ください⇒振込手数料0円の新常識
|