ろんぴの簡単節約生活

BLOG
節約ごはん日記
簡単節約日記
トクする生活

基本の節約
食費の節約
食費節約の基本
まとめ買いの極意
 まとめ買いの実践【1】献立
 まとめ買いの実践【2】献立
 まとめ買いの実践【3】献立
食材の選び方と保存方法
残り物の活用
手作り調味料
超定番レシピ
お料理レシピ
光熱費
電気代の節約
ガス代の節約
水道代の節約
交通・レジャー費
交通費の節約
レジャー費の節約(日帰り編)
レジャー費の節約(宿泊編)
通信費
通信費の節約
送料の節約
保険料
生命保険のかけ方
自動車保険の節約
マネー
絶対お得!おすすめカード
金券の活用
ネットバンクの活用
もっと得する!
ちょこっと収入
得するネットの利用法
治験のはなし
得する裏ワザ
タダでお金が貰える裏技
携帯料金を安くする裏技
ロードサービスを格安orタダにする裏技
リサイクル
フリマ出店のススメ
フリマ攻略法
処分料の節約
知っ得情報
おすすめ!節約ネットショッピング
サンプルで得する
おすすめ節約グッズ
オークション
ネットオークションの利用
豆知識
◇役に立つまめ知識
 「衣」  「食」  「住」
なんでも再利用
役に立たないまめ知識
その他
節約ダイエット
私の好きな本
暮らしを楽しむ
DIY大好き♪
手作りインテリア
雑貨大好き♪
100均のスグレモノ
愛しい雑貨たち
手作り大好き♪
手作り雑貨

 トップページ>役に立つまめ知識「食」


役に立つまめ知識「食」

★固まってしまった砂糖は、日光に当てるとサラサラに戻ります。また、電子レンジにかけてもサラサラになりますが、くれぐれも加熱しすぎに注意しましょう。

★ポットや水筒は、きれいに洗っても蓋をしてしまっておくと、湿気のために嫌なにおいがしてしまう物です。角砂糖を中に1個入れてしまってみましょう。砂糖が湿気を吸収してくて、臭いも抑えます。

★かぼちゃ、サツマイモ、栗などは、買ってきたら2〜3日天日干しすると、甘みが増します。

★揚げ油を再利用する場合は、野菜を剥いた皮などの残りくずを最後に揚げておくと、汚れを吸い取り臭いも取り除いてくれます。

★プラスチックの弁当箱やタッパーなどは、洗っても臭いが残ってしまうことがあります。そんなときは野菜くずを入れて1晩置いておくと臭いが消えます。

★卵白でメレンゲを作る時は底を湯につけて泡立てるか、卵1個あたり10秒程レンジにかけると早くできます。

★まな板は、肉を切ったときはお湯、魚を切ったときは水で洗った方が臭いが取れます。

★ご飯を炊いたら硬かった・・・というときはお酒を大さじ1くらいまんべんなく加えて蒸らすと、やわらかくなります。

★アルミの鍋は黒ずんだら、水にリンゴの皮を入れて沸騰させます。
すると黒ずみがとれます。

★土鍋は初めておろすときに、米のとぎ汁を沸騰させるとひび割れにくくなります。普段使うときは必ず底の部分の水気をふき取ってから火にかけましょう。水気があるとひび割れることがあります。

★ポットややかんの水垢にはお酢が効きます。水の3〜5%くらいの酢を入れ沸騰させ、1晩置くときれいになります。


★大根の切れ端にクレンザーをふりかけて、包丁を刃先に向かってこすります。すると砥石のかわりになり、包丁を簡易的に砥ぐことが出来ます。

★パスタなどをゆでた汁は、捨てずに残しておけば食器洗いに使えます。特に油を多く使ったパスタ料理などの食器は、油でギトギトですが、パスタのゆで汁を荒い桶などに取っておき、
そこにつけておけば、洗剤を使わなくてもいいくらいに油汚れがきれいに落ちてしまいます。 パスタ以外の麺類など何でもOKです。お湯に含まれる小麦粉の成分が汚れを落とすカギ。

この他「食」の裏技・豆知識はBlogトクする生活にて更新中です。
こちらからご覧下さい⇒トクする生活 「食」の裏技・豆知識
Copyright (C) since2001〜 ろんぴAll Rights Reserved.
掲載内容の無断転載を禁止いたします。